アガペ就労移行支援事業・就労定着支援事業 カリキュラム

アガペ就労移行支援事業・就労定着支援事業 カリキュラム

カリキュラム

スクロールできます
 
AMトレーニングトレーニング作業訓練トレーニングトレーニング
PM作業訓練作業訓練就労プログラム作業訓練
就労トレーニング

水曜日以外の午前9:00~12:00
就労に必要な基礎的な力を身に付けます。

体操、スピーチ訓練、唱和、good&new、発声練習、知能トレーニング、身だしなみチェック、メモ書き訓練、ニュース読み訓練、模擬面接、PC訓練、先読み訓練、書字訓練、環境整備、SST、OAワーク、幕張ワークサンプル等を行っています。
<月金は全員参加、火木は人数を絞って実施>

就労プログラム

グループワーク 木曜日の午後13:00~16:00 
3グループ(1グループ4名程度)に分かれ1週間に1グループづつグループワーク形式で行います。テーマを決め、ロールプレイ等を用いることで社会性や協調性を身に付けることを目的にしています。また将来の自立に向けた日常生活訓練も行います。

2024年度

スクロールできます
テーマテーマ
4月・働くとは
・ラジオ体操
10月・笑顔とコミュニケーション
・履歴書の書き方
5月・報 連 相
・求人票の見方
11月・事務機器の使い方
(コピー、FAX、テプラ、事務用品等)
6月・ピッキング  12月・自立とお金について
(GHと一人暮らし、年金)
7月・自己アピール  1月・マナープログラム  
(食事、企業訪問時のマナー)
8月・電話応対  2月・スピーチ訓練  
9月・ファイリング          3月・日常生活訓練  
(調理・買い物等)

(上記以外に特別プログラムとして企業見学や野外調理訓練等を実施)


個別プログラム  1人当たり 6時間/月
それぞれが持っている強みを更に強化するため、またそれぞれの課題に対応するため、一人一人に合わせたプログラムを個別で提供しています。

作業訓練

午後13:00~16:00(水曜日のみ9:15~16:00)
主に作業性を高めることを目的に行っています。

  1. 下請部門(ボールペン組立・検査、給湯器解体作業、換気扇フィルターの封入封緘等)
  2. 洗車部門(洗車、公園清掃)
  3. 飲食部門(カレーキッチンサラにて接客・調理、レトルトカレー製造販売等)
  4. 自主製品部門(キャンドル制作販売、紙漉き製品制作販売)
  5. パソコンセミナー(主にワードやエクセル等の資格(MOS)取得を目指します)
  6. 支援雇用(コミセン受付業務、マンション清掃他)
企業実習・企業見学

実践的な場において就労に必要な力を総合的に身に付けるため企業実習を積極的に行っています
<過去の実習内容>
事務、事務補助、入力、製造、メール便、清掃、仕分け、梱包、接客、洗濯、解体、調理、販売等

他支援機関との連携

必要に応じて他支援機関と連携を取り支援を進めています。
ハローワーク(職業紹介)
障害者職業センター(職業評価、職業準備支援、定着支援)
就業・生活支援センター(マッチング、実習、定着支援等)

就労状況

別紙参照。
2023年度は 4名の方が就職しています。利用者一人一人の特性に配慮し、やりがいを感じられる仕事で出来る限り長く安心して勤められる企業への就労を心がけています。

定着支援

職場適応援助者の有資格者を配置し就労後は定期的に会社を訪問しています。
本人、企業、ご家族の橋渡し役となり、安心して継続して働けるよう定着支援を行います。
アガぺでは高い定着率を続けており、過去 10年アガペから一般就労した方は 55名と、それほど多くありませんが、6ヶ月後の定着率は 100%、3 年後の定着率でも 98%となっています。